「侵入検知アプリ for i-PRO」のバージョン1.4.0をリリースしました

株式会社ネクストシステム(本社:福岡県福岡市、代表取締役:木村晋宏)は、「侵入検知アプリ for i-PRO」(旧名称:VPエリア内異常検知アプリケーション)のバージョン1.4.0をリリースいたしました。本アップデートでは、検知範囲のエリア設定が最大5つまで可能な複数設定に対応いたしました。
侵入検知アプリ for i-PRO
バージョン1.4.0 リリースノート
・複数エリア対応
検知範囲の複数エリア設定が可能に(最大5つ)

今回のアップデートにより、これまでの単一エリアの設定、検知から、最大5つまでのエリアを同時に設定できるようになりました。これにより、1台のAIカメラでありながら、映像内の複数の監視ポイントをカバーすることが可能になり、柔軟な監視体制が実現します。

たとえば、工場や倉庫などで細かく立ち入り禁止エリアを設定することで、より厳密にきめ細かな安全管理が実現します。
エリアそれぞれに、検知してから異常を通知するまでの時間を設定できるので、条件に合わせた侵入検知も可能です。
現場の運用に合わせた柔軟なエリア設計が可能となり、より効率的かつ実用的な監視体制の構築をサポートします。
実際の解析画面


リリース日
2025年10月30日
「侵入検知アプリ for i-PRO」とは?
「侵入検知アプリ(※1)」は、人体が指定エリア内に侵入した際に検知やアラート通知が可能な、i-PRO製AIカメラ専用アプリケーションです。姿勢推定AIエンジン「VisionPose」(※2)を搭載した検知システムにより、人体の部位単位もしくは全身を選択して検知できます。また、i-PRO製監視映像システムと連携することで証拠映像の確認やメールでのリアルタイム通知も可能です。監視システムの強化として、予期せぬ事故の防止や異常行動の自動検知にご活用いただけます。
(※1) 本アプリケーションの動作には、別途i-PRO製AIカメラが必要となります。
iPRO AIカメラはこちらからお選びください。
(※2) VisionPoseは、NEXT-SYSTEM Co.,Ltd.の登録商標です。
