カメラに映った人物の転倒をAIが自動検知!即座に通知まで可能!『転倒検知アプリ for i-PRO』を2025年8月19日より提供開始。

AIが人の転倒を自動検知し即座にお知らせ!
i-PROカメラ専用『転倒検知アプリ』を2025年8月19日より提供開始
〜 無料トライアルで機能を手軽に確認可能 〜
株式会社ネクストシステム(本社:福岡県福岡市、代表取締役:木村晋宏)は、人の転倒をAIが自動で検知し即座に通知することができるアプリケーション『転倒検知アプリ for i-PRO』を2025年8月19日より提供開始したことをお知らせいたします。
本アプリは、i-PRO株式会社製品のAIカメラ上で直接動作し、サーバー不要な転倒検知ソリューションです。14日間の無料トライアルをご用意しており、導入前に機能や精度を手軽にご確認いただけます。
開発の背景
介護施設や病院、工場など、人の安全確保が重要となる現場では、転倒事故の予防と早期発見が大きな課題となっています。従来の監視カメラシステムでは、プライバシーへの配慮や、常時監視に伴う人件費の増大といった問題がありました。
これらの課題を解決するため、当社はi-PRO株式会社製品のAIカメラが持つエッジ処理能力に着目。カメラ内でAIが完結して動作し、プライバシーを守りながら高精度な検知を実現する本アプリを開発いたしました。
「転倒検知アプリ for i-PRO」の主な特長
高精度な検知とリアルタイム通知
当社の長年にわたるAI開発の知見を活かし、本アプリのために独自開発したAIモデルにより、人の転倒を高精度に検知。検知後は即座にメールやアラート機器等へ通知することで、迅速な対応をサポートします。
エッジAIによるプライバシー保護とコスト削減
映像はカメラ内部のAIプロセッサーで処理されるため、サーバーへ映像を送信する必要がありません。プライバシーに配慮した運用が可能になると同時に、サーバー費用やネットワーク帯域にかかる通信コストを大幅に削減します。
【新サービス】有償の追加学習による「現場最適化」
標準の検知機能に加え、お客様の実際の現場で撮影された映像データを基に、AIモデルを有償で追加学習させるサービスを提供します。「ベッドからの転落」「作業台からの転倒」といった特定の状況や、「転倒と、床に座り込む動作を明確に区別したい」といった、各現場固有のニーズに対応。お客様の環境に最適化された、唯一無二の高精度な転倒検知システムを構築することが可能です。
想定される活用シーン

【介護施設・病院】
入居者や患者の転倒を即座に検知し、迅速なケアに繋げる。
【工場・倉庫】
作業員の転倒事故を早期に発見し、労働安全衛生を向上させる。
【商業施設・公共施設】
利用者の安全を見守り、事故への対応を迅速化する。
14日間無料トライアルのご案内
本アプリの効果を導入前にご確認いただくため、14日間の無料トライアルを提供いたします。i-PRO社製AIカメラをご用意いただき、お客様は弊社ウェブサイトからお申し込みいただくことで、本アプリの全機能をお試しいただけます。
製品情報
製品名
転倒検知アプリ for i-PRO
製品ページはこちら▶https://www.next-system.com/edge-ai/fall-detection
対応カメラ
i-PRO社製AIカメラ(別途、カメラの購入が必要)
提供開始日
2025年8月19日(火曜日)
株式会社ネクストシステムについて
株式会社ネクストシステムは、「未来のシステムを創造し、世の中に変革をもたらす」をビジョンに掲げ、AI・XR(AR/VR/MR)の先端技術を核とした研究開発を行うIT企業です。主力製品である姿勢推定AIエンジン「VisionPose」は、エンターテインメント、スポーツ、医療、製造など幅広い業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)に貢献しています。
私たちはこれからも、革新的な技術とソリューションの提供を通じて、より豊かで便利な社会の実現を目指してまいります。