AI骨格検出システム「VisionPose®」が LinuxとWin(C++)に対応! バージョン1.4を5月27日より提供開始

  
AI骨格検出システム「VisionPose®」が
 LinuxとWin(C++)に対応!
 バージョン1.4を5月27日より提供開始
〜マルチプラットフォーム対応で利便性アップ〜
 
株式会社ネクストシステム(本社:福岡県福岡市、代表取締役:藤田 義生)は、WEBカメラで人間の骨格を検出するシステム「VisionPose(ビジョンポーズ)」のバージョン1.4を5月27日(月)より提供を開始しました。
■VisionPose(ビジョンポーズ)とは
WEBカメラのみで複数人の骨格深度情報を検出可能な国内唯一のAIエンジン。ディープラーニング(AI)による推論・解析を行い、リアルタイム映像だけでなく動画・静止画からも解析可能です。
具体的には、リハビリテーション支援用ロボットの姿勢確認機能などに利用される他、スポーツのフォームチェックアプリへの利用、工場での生産工程で作業者が現在どの工程を行っているのかを分析し、作業効率化・機械設計改善・技術伝承等に役立てるなど、さまざまな分野での検討が進められています。
また、自社製品への活用も進めており、WEBカメラだけで人間の動きを検出できるため、2017年に販売中止となった深度センサつきカメラの代替として、ARサイネージシステム「Kinesys(キネシス)」への搭載を進めることで、ハードに依存しないシステムを目指しています。
▼VisionPose プロモーションビデオ
 
▼VisionPose WEBサイトはこちら
 https://www.next-system.com/visionpose
■バージョン1.4の追加項目
さらに幅広い開発環境・実行環境でのご利用が可能になったほか、マルチスレッド・マルチGPUにも対応することで推論速度アップが可能になるなど、利便性が向上しました。
具体的なバージョン1.4の追加項目は以下の通りです。
 ・Windows(C++)、Linux(C++)インターフェース追加
 ・マルチスレッド、マルチGPU推論機能追加
 ・カメラインデックス指定機能追加
 ・カメラレスモード機能追加
 ・不具合修正
 
■Windows(C++)に加え、Linux版も!多種プラットフォームに対応。
当システムは今までWindowsのC#のみの対応でしたが、バージョン1.4では、Windows(C++)とLinux(C++)に対応しました。対応するプラットフォームを広げたことにより、幅広い開発環境・実行環境でVisionPoseをご利用できるようになりました。
ぜひ、さまざまな開発でご活用ください。

  
■マルチスレッド・GPU推論対応により、推論速度が最大1.7倍アップ!
VisionPose バージョン1.4では、マルチスレッド・マルチGPUでの推論に対応し、最大で約1.7倍のパフォーマンス向上が可能になりました。(ステレオカメラ使用時)
 骨格検出時の推論効率を高めることで、推論速度をチューニングできるようになります。
■カメラインデックス指定、カメラレスモードの機能追加について
今まではカメラ2台利用時(ステレオカメラ)にメインカメラとサブカメラをユーザー側で指定することができませんでしたが、カメラインデックス指定機能の導入により、メインで利用するカメラを指定できるようになりました。またVisionPoseの使用上、骨格推論時にカメラが必須でしたが、カメラレスモードの追加により、カメラを利用しない開発が可能になり、利便性が向上しました。
■想定される応用分野と社会性について
骨格推定を用いたディープラーニングによる画像認識は、昨今さまざまな分野における活用が期待されています。例えば下記のような利用用途を想定しています。
 ・フォームチェックや採点補助などスポーツの動作解析
 ・監視カメラを用いた不審者の検知や急病人の検知
 ・消費者行動解析によるインサイト調査
 ・VTuberやアーケードゲームなどのエンタメ分野への応用
 ・保育園や介護施設での見守りシステム
 
どれも近頃耳にすることが多くなった項目ですが、これらは骨格検出技術の発展により、急速に開発が進められている分野の一例です。このように骨格検出技術の発展は、幅広い分野で期待を受けています。VisionPoseはこれらの基幹技術の1つとして、社会に貢献していきたいと考えています。
 
 

  
■「VisionPose(ビジョンポーズ)」製品概要
 価格   : 398,000円(税抜)
 WEBサイト: https://www.next-system.com/visionpose
 その他参考動画 :
 ・3つの骨格検出システムでリアルタイム精度比較
 
 ・防犯カメラ視点からVisionPoseで骨格解析
 
■会社概要
 商号        : 株式会社ネクストシステム
 代表者       : 代表取締役 藤田 義生
 所在地       : 〒811-1302 福岡市南区井尻3-12-33 アンビエント井尻2F
 設立        : 2002年8月
 事業内容      : 情報通信業、情報サービス業、ソフトウェア業
 資本金       : 8,075万円
 WEBサイト  : https://www.next-system.com/
 Facebook    : https://www.facebook.com/nextsystemcom/
 Twitter      : @NEXT_SYSTEM_Co
■本件に関するお問合せ先
 株式会社ネクストシステム 広報担当:田中