2025年07月02日 リリース
AI骨格角度検出アプリ「VP-VideoAnalyzer」のVer.1.2.0をリリースしました

VP-VideoAnalyzer
Ver.1.2.0 リリースノート
・VisionPoseのバージョンを更新
・その他不具合対応
アップデート内容
・動作環境
アップデート前 | アップデート後 |
---|---|
CPU:Core i7-6700 もしくは同等以上 | CPU:Core i7-7700 もしくは同等性能以上 |
メモリ:16GB以上 | メモリ:32GB以上 |
NVIDIA GeForce RTX 4060 もしくは同等性能以上 NVIDIA系GPUでメモリ6GB以上 | NVIDIA GeForce RTX 3060 もしくは同等性能以上 NVIDIA系GPUで、最低6GBのVRAMが必要 CUDA:NVIDIA グラフィックドライバ(572.30以降) |
※VP-VideoAnalyzer Ver.1.1.1以前をご利用中で、Ver.1.2.0へバージョンアップされる場合は実行環境の更新が必要となります。
リリース日
2025年7月2日
AI骨格角度検出アプリ「VP-VideoAnalyzer」とは?
「VP-VideoAnalyzer」は、動画・静止画を読み込むだけで人の「関節角度」「関節長さ」「関節座標」を自動検出する、AI骨格角度検出アプリです。人体の骨格角度を表示する際の追従する値のラベルと、骨格情報の長さを表示する機能の二つを追加し、より使いやすくなりました。
なお、「VP-VideoAnalyzer」は独自開発の姿勢推定AIエンジン「VisionPose」(※)が搭載されており、解析結果はCSVファイル出力も可能です。
※VisionPose、及びVisionPoseロゴは、NEXT-SYSTEM co.,Ltd.の登録商標です。